2013年10月31日木曜日

HG 1/144 GUNDAM ASTRAY BLUE FRAME SECOND L

SEED DESTINY からアストレイ ブルーフレーム セカンドLです。

正直に申しますと SEED はよく知りません(笑)では、なぜ購入に至ったか。店頭サンプルの大剣を持った姿がかっこよかったからです(笑)

私は大剣好きなのです。ただそれだけの理由でこのキットを購入しました。ついでに言うと、好きな色は青です。もうこいつは私の心を鷲掴みなのです。

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 01
正面から

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 02
後ろから
バックパック(タクティカルアームズと呼ぶようです)を取り外して変形させると大剣(ソードフォームと呼ぶようです)になります

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 03
バストアップ
おや?目がありませんね(笑)

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 04
きた!大剣!
可動範囲ぎりぎりですが、無理やり両手持ちさせてみました

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 05
タクティカルアームズはでかくて重いので専用スタンドが付属します

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 06
両太ももに装備している短剣(アーマーシュナイダーと呼ぶようです)を持たせてみました
なんか弱そうです(笑)

アストレイ ブルーフレーム セカンドL 07
ふーちょっと一息
アストレイ ブルーフレーム セカンドL 08
上から
手ブレのせいでちょっとぼけてます
無塗装、墨入れ、トップコート仕上げです。シールも中途半端に貼っていてかなり微妙な作成です(笑)
こいつが劇中でどんな活躍をしたのかはよく分かりませんが、個人的に好きなスタイルですね。なんかレイズナーを思い出してしまいました(古い記憶なので間違ってる可能性も・・・)

ちょっと調べたらアストレイっていろいろあるんですね。高性能なジムみたいな位置づけなんでしょうか。機会があれば SEED もちゃんと見てみようと思います。

2013年10月30日水曜日

RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン

5,6年ぶり(もっとかも)くらいにガンプラ制作を再開しました。小学、中学時代はよく作っていましたが、大きくなるにつれ他のことに時間を使うようになり、社会人になってからはプラモを作ることはほとんどありませんでした。

冒頭にも書いてますが、一時期ガンプラ作成を再開したんですが、結局、完成する前にやめてしまいました。そんなこんなで、また懲りずに(笑)再開した次第です。

タイミングよく友人からデジカメを譲ってもらったので、この機会にブログでも始めようかと思い、作成した作品をアップしていくことにしました。

本人はただのガンプラ好きのおっさん(所謂、1st世代)なので、難しい工作とかはなしです。とにかく完成させることを目標にやっていこうかと思います。

 それでは、記念すべきブログ開設の第1弾はRGのフルバーニアンです。

ガンダム試作1号機 フルバーニアン 01
正面から

ガンダム試作1号機 フルバーニアン 02
後ろから

ガンダム試作1号機 フルバーニアン 03
バストアップ

ガンダム試作1号機 フルバーニアン 04
コアファイター
小さいのによくできています

ガンダム試作1号機 フルバーニアン 05
コアファイターを至近距離から
無塗装、ガンダムマーカーで墨入れ、シール貼り、つや消しトップコートで仕上げました。 これくらいお手軽で十分な完成度だと作っていて楽しいです。

 RG(リアルグレード)を初めて作ってみたんですが、すごいですね。関節とか完成された状態でランナーにくっついている。バンダイの技術進歩のすごさに感動しました。
 塗装しなくてもいいくらいに色分けされてるし、塗装が苦手な自分には素敵すぎるキットです。もっといろんな機体がRGで発売されてほしいです。

写真撮るのって難しいですね。こっちのほうもうまく撮れるようにがんばっていこうかと思います。